2013/8/4 久しぶりに根物狙い

ビルチャート

2013年08月05日 07:12

いよいよ新潟も梅雨明け!

しかし、先週の豪雨で大河川の水は濁り&増量中(^_^;)


全く濁りが取れる雰囲気は有りません。

って事は海も浅場は濁りで壊滅的と読んで。。。


根物釣りに行って来ました。

久々に優良船長とコラボです。



日の出出航で出ました。

この朝は出しの風が思いのほか強く、当初一番遠いポイントに一気に行く予定だったのですが変更~。

暫く第一にてシーバス調査。

う~ん。。。居ませんね。




ってかフィッシュイーターらしき姿が見えません。


狙いを広げて、オイラはフラット系も狙い、レンジを下げてみます。

優良船長には時折シーバスらしきあたりが有るものの、ショートバイトで乗せきれないようです。


しかし。。。先取点はやっぱり自力に勝る優良船長!


その後、オイラにも(^-^)v




久しぶりのシーバス以外の感触でした❤


ところがこの後もさっぱり。。。


8:00 ようやく風が落ち着きました。

まずは様子見で第三ポイントに寄り道。


今日一番のベイトボール発見!


カブラ&ジグで攻めますが当りません。



・・・が、魚は正直ですね。。。優良船長のテンヤのエビには食いつきます。

実はオイラはテンヤ。。。いまいち興味湧かないんですよね。


確かに釣れるからしてみたい!

しかし、餌の管理が出来ない。。。


ルアーのように、暇な時に揃えて置いて、行きたい時に持って行くスタイルがオイラのライフスタイルに合っています(^_^;)


それと、リズムが。。。何となく気に入らない(爆)

やれば面白いんでしょうけどね~♪

そんなんで、ちょっと一服❤




さて、更に移動し第五ポイントへ9:00ごろ移動。


あの方に挨拶&情報収集すると期待した感じでは無いようです。


何故か第三&第五で釣れるキジはサイズが小さい。。。

(帰宅して捌いて分かったのですが、産卵で浅場に大型が集中しているようですね)



予定通り、10:00前には第一へ移動します。

勿論シーバス狙い!


う~~ん。。。

イマイチ。。。



オイラにはカスリもしません。




そんな時に、60UP間違い無しの鰆のジャンプが目の前で始まりました。

すぐに取られてもいいようなジグに付け替えてキャスト!



一発でフッキング!

今日初の60クラスの感触❤


シーバスに比べると簡単にネットインw

丸々して美味しそうなサワラです。


もしかして今年初のサワラクラスかもしれません(^_^;)

その後も狙おうと辺りを見渡しますが、もう既にずっと遠くへ行ってしまったようです。

ワンチャンスをものに出来ました!



その後はキジ君追加。



隣でAKBさんがシーバス掛けるもネットイン失敗3連発だそうです(^_^;)

じゃ、狙いますか~~!





ん?


沖を見ると。。。雨雲。。。。


コチラには来ないだろう。。。。。。。


なんか来そうです。

ポツポツ来ました。



どの道急いでも、濡れるの決定だからあせりません(爆)

シーバス取らないままの上陸となりました。


ま、久々のコラボで楽しい釣行となりました。





本日の釣果




キジハタ   45cm 1.3kg & 1.2kg含む  3匹

サワラ    62cm   1匹

イナダ    40cm   1匹





今回のイナダ&サワラが旨い!

いや、超旨い!






次回は夏休みSP予定~w




 

気になるマイボート釣りの一覧です!一日一回、各地の釣果や情報を見てみましょう↓

にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事