12 4/10 初釣りはサワラ祭り参戦

ビルチャート

2012年04月11日 18:22

前日の山掃除のお手伝いで身体はボロボロ(^_^;)

しかし、釣りに行けるとなると身体は動くんです(爆)


朝息子を送り出してからの出発!




到着し準備していると、後ろからクラクション。
誰かと思ったら"玉ちゃん"でした。
今年はいつもより大きいサイズが入っているようなので、頑張って80狙いましょう~♪との事❤
釣り開始は10時半となりました。


最初はお土産狙いのポイントで2投目にサゴシ君ゲット(⌒▽⌒)
しかもスレ(爆)

玉ちゃんも遅れて登場~。
勿論、大物ポイントへ一直線。

こちらもお土産は確保したので、方向転換。

大物ポイントではナブラは起きないものの、そこかしこで小魚が海面から出てきます。
しかしまとまら無いのが、厳しい。

結局2時間粘るものの、アタリ3、4回。
ヒットしたのが2回。

しかし喰いが浅く、どちらもオートリリース。



途中堤防の情報も見てみるが、朝一意外イマイチ。



で、心は折れてサゴシポイントへ移動。
狙いはイナダ。
地物なんかは殆ど無く、旅の物でも天然物は300円から400円と高価。
実際は脂がないのでイマイチなんですが、それでもサゴシよりは万人ウケします。

しかし、イナダどころかサゴシ君すら遊んでくれません。

っていうか、先程のポイントもそうですが、30分に1度くらいアタリが有り、乗るんですが喰いが浅くバレてしまいます(涙)


で、予定では2時には止めようと思っていたのですが・・・。
時間は1時半を回りました。







その時でした!

来ましたよ~~









サゴシですがスレなので引きます

更に続けて来ました

またまた来ました~~

そんな感じで、1時半から40分位で5匹追加


うち一匹はイナダ


ま、シオノコサイズですがwww


その後20分位やってみますが、アタリも無くなり終了~



そうそう、今日はガソリン4L位しか持って行かなかったので心配していたのを忘れていました(爆)

持ってみるとチャポンチャポン(脂汗)



一目散に帰港しました。
一応最悪は玉ちゃんにお願いしてあったのですがw


無事についてみると、まだ1L位は有りましたが、このタンク・・・残り何リッターまで使えるんだろう?

やっぱり満タンで出ないとダメですね。

それでも、4st、5馬力ならではの燃費の良さで快適でした~w



本日の釣果↓




やっぱりマイボート・フィッシングはイイネ♪




PS どうやら色々な情報を集めてみると、この日は朝マズメに爆釣したようですね。





気になるマイボート釣りの一覧です!一日一回、各地の情報を見てみましょう↓

にほんブログ村



あなたにおススメの記事
関連記事