ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ カートップボート釣りへ
にほんブログ村 ジョイクラフト(JOYCRAFT) レッドキャップ295 +トーハツ2馬力4スト船外機 +αの4点セット
ジョイクラフト(JOYCRAFT) レッドキャップ295 +トーハツ2馬力4スト船外機 +αの4点セット
ジョイクラフト(JOYCRAFT) フリード328(JEL-325) 検付
ジョイクラフト(JOYCRAFT) フリード328(JEL-325) 検付
ジョイクラフト(JOYCRAFT) オレンジペコ300
ジョイクラフト(JOYCRAFT) オレンジペコ300
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
プロフィール
ビルチャート
ビルチャート
新潟の海で釣りしてます。

2010年07月20日

7月20日 ボート15 海の日海上散歩

今週末は体調不良で、ダウン気味でした。
そんな中海の日の日中位はということで10時半頃到着でN港に海水浴兼、ボート遊びに行って来ました。
到着後に子供を水遊びさせながら準備をしていると沖上がりのかめ師匠のボートが入って来ました。
昨日も来たのによく頑張るな~と感心しつつ、”お土産配りの会場はココですか~?”と聞くと”ハ~イ有りますよ~”との事。
凄いなぁ~マジで釣れたらしいです。
でナイスなキジハタをお裾分け頂いて出航前にクーラーには獲物が入りました。
(^-^)v

で着々と準備をしていざ出航~。
思ったよりも風波が有ります。
しかも向かい風。

でテトラを回りこんだ所に憧れのtomboyが出ていました。
やっぱりカッコいい!

近づきたいけど何を言っていいのか分からないので遠巻きに横目で追いながら一文字の風裏へゆっくりと進みます。

案の定ココなら釣りになりそうです。
今日の釣りは当初俺が食べたかったキスにしようと思っていたのですが、行きの車の中で息子が”今日はアジを釣る!”と宣言されて急きょアジ狙い。


地元の釣具屋さんの話でも豆アジしか釣れないよとの事だったので、取敢えず坊主は無いかなと思いながら仕掛けを降ろしてやるといきなり来ました。
豆アジの一家(^-^)

その後も豆時々15cmのまじり飽きない程度に1時間釣り続けて息子も満足。
俺と妻は暑さにダウン気味。

気がつけば風波も収まったので一文字を一周、海上散歩して撤収となりました。

で今年初めて息子にライフジャケットを着せて海水浴させているんですが、安心して見ていられるのと、本人も安心しているのか一気に泳げそうな勢いです。

これからは浮き輪よりもライフジャケット!
これの方が海水浴いいですよ!
おススメです!


そう気がつけばマイボートで出撃したのは約1カ月ぶり。

しかし海水浴やら何やらでアオリシーズンまでは出航予定がなかなか立てられません。

でも来週末はまた西の果てに行きたいな~。
出てもサーフからだろうから相当に大変そうですが・・・。

港から出れなくなった以上仕方有りませんね。

今回は船頭さんに集中していたので写真は無しです。


そうそうかめ師匠のお知り合いの牛若丸さん?から大変貴重な資料を頂き感謝しています。

アレさえ有れば・・・いや、腕は一緒だから釣果は変わらないかもしれないけど・・・(^^ゞ
この場を借りてありがとうございました。




同じカテゴリー(ポーターボート)の記事画像
報告!ポータボート完売!
12 9/17 ボートエギング第4戦は爆釣!
12 9/8 ★ポータボートで最後のイカ❤&ボートの写真!
12 7/28 朝練はイナダのナブラ
12 7/23 厳しいね~(ワラサ・シーバス)
12 7/20 シーバス&アジ
同じカテゴリー(ポーターボート)の記事
 報告!ポータボート完売! (2012-09-26 06:08)
 12 9/17 ボートエギング第4戦は爆釣! (2012-09-18 07:01)
 12 9/8 ★ポータボートで最後のイカ❤&ボートの写真! (2012-09-10 07:32)
 12 7/28 朝練はイナダのナブラ (2012-07-30 07:28)
 12 7/23 厳しいね~(ワラサ・シーバス) (2012-07-23 18:49)
 12 7/20 シーバス&アジ (2012-07-21 12:38)

この記事へのコメント
ライフジャケット着せれば安心して見てられますね。甥っ子にも着せてみようかな。

しばらくはデート予定が無いので仕方なく釣り行きます(爆)。

のんびりキス釣り♪
Posted by ひろきち at 2010年07月20日 06:41
楽しい家族サービスですね。
ご家族と一緒に沖に出るなんて楽しそうです。

こちらの地元も出艇しづらいので、今度は西に行ってみよーかなー。
Posted by チョッコー at 2010年07月20日 09:02
なるほど、ライフジャケットなら安心ですね~。

西の果ても規制になったんですか~?

県内の港はこのままドンドン規制されていくのだろうか?
Posted by ハクブン at 2010年07月20日 11:40
家庭サービスでボート遊び+釣りですね~。
「お魚釣りたい欲求」はちょっとは治まったんじゃないでしょうか?

ちっちゃなボートで釣りをする人が増えてきたことを踏まえ行政はなんかしてくれないでしょうかね~。
不特定多数だからだめかな~。
Posted by ストン at 2010年07月20日 14:52
家族サービスでボートって最高っすね!

子供の夏休み中には、家族サービス釣行行ってきます!
Posted by PB at 2010年07月20日 19:42
昨日はビックリしましたよぉ~
ホント、誰が手を振っているかわかりませんでした(汗)

あっ、ポイント図はドリーム号さんですよぉ~(大汗)
Posted by かめ at 2010年07月20日 19:54
海水浴でボート遊びってのもセレブな感じがしますね。

考えてみたら「釣り」以外でボートに乗ることって滅多にありません。
Posted by ともひと at 2010年07月20日 20:45
良いですねぇ家族サービス!子供は夏休み(前)の1ページに
、奥さんは旦那さんの海での釣りに心配が増え
その反面見事なまでの舵取りで改めて旦那さんへの愛が深まったんじゃないですか!?(笑)
しかし流石ですねぇ北から南の海岸で知らない人が居ませんね?
御見それ致しました。
Posted by AF300 at 2010年07月20日 22:10
あれ~社員旅行にボート持ち込んでるはずじゃなかったんですか~(/▽゜\)チラッ
大浴場でフローティングジャケットってのも良いかも、寝てても平気だし~
でも、多分 出入り禁止なりそうですね(⌒▽⌒)アハハ!
Posted by 赤ぴん at 2010年07月21日 21:10
>ひろひちさん
ひゃ~おのろけですか~w
ま、暇つぶしに釣りでもしてやってくださいな(^^ゞ
Posted by ビルチャートビルチャート at 2010年07月21日 21:42
>チョッコーさん
お~いよいよ西に出向きますか~!
全く別の意味で楽しいですよ~
家族で沖・・・沖というほどでは有りませんが・・・。
でも愛する家族と一緒に遊べる幸せは替えがたいものです。
Posted by ビルチャートビルチャート at 2010年07月21日 21:46
>ハクブンさん
西も今年からダメになりました。
サーフからの出廷しか有りません。
それでも出れば2馬力で十分騒げる範囲にポイントが目白押しですからね~。
Posted by ビルチャートビルチャート at 2010年07月21日 21:49
>ストンさん
たぶんその行政を求めると2馬力もメリットは返上せざるをえませんよ。
免許&登録等の管理が出来なければ難しいんじゃないでしょうか。
とある地方ではn日の出前の出航が多くて使用禁止になったスロープもあるとか。
ま、ビール飲んで自転車のって帰ってくるオジサン・・・俺か?・・・と同じかもw
Posted by ビルチャートビルチャート at 2010年07月21日 21:53
>PBさん
え~~~PBさんは子供さんがいるんですか?
とてもそんな風に見えませんでした~
失礼いたしました。(^^ゞ
家族と楽しみましょうね~
Posted by ビルチャートビルチャート at 2010年07月21日 21:55
>かめ師匠
あはは、俺でもそう思いますよ、オッサンに手を振られてもw
キジは美味しく成仏していただきましたよ。
ありがとうございました。
あとドリームさん・・・感謝です!
Posted by ビルチャートビルチャート at 2010年07月21日 21:59
>ともひとさん
お~~それは間違いですよ~
とてもセレブと呼ぶにはチンケな浜茶屋の貸しボートにしか見えませんから(^^ゞ
いや・・・実はあちらの方がはるかに長いですw
親分さんのようなクルーザーが欲しいですよ。
維持できるものならばw
Posted by ビルチャートビルチャート at 2010年07月21日 22:04
>AF300さん
前半のコメントにはどう返してよいやらw
北から南に知り合いがいるんじゃなくて北から南に赤ぴんさんとかめさんが居るだけなんですよ~w
でもなるべくその地の情報が欲しいのでお話させていただきます。
Posted by ビルチャートビルチャート at 2010年07月21日 22:07
>赤ぴんさん
(笑)
でもライフジャケットでの遊泳はおススメですよ~
心配いらないのは安心です!
Posted by ビルチャートビルチャート at 2010年07月21日 22:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月20日 ボート15 海の日海上散歩
    コメント(18)