ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ カートップボート釣りへ
にほんブログ村 ジョイクラフト(JOYCRAFT) レッドキャップ295 +トーハツ2馬力4スト船外機 +αの4点セット
ジョイクラフト(JOYCRAFT) レッドキャップ295 +トーハツ2馬力4スト船外機 +αの4点セット
ジョイクラフト(JOYCRAFT) フリード328(JEL-325) 検付
ジョイクラフト(JOYCRAFT) フリード328(JEL-325) 検付
ジョイクラフト(JOYCRAFT) オレンジペコ300
ジョイクラフト(JOYCRAFT) オレンジペコ300
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
プロフィール
ビルチャート
ビルチャート
新潟の海で釣りしてます。

2011年02月28日

2011年2月27日 ボートショー&近況

今年に入ってから2回目の更新です。
皆さまいかがお過ごしでした?

さてココ最近は東の海に2回ほどオカッパリにて情報収集してまいりました。
で仕入れた情報によると全くアタリなし。
まだまだ水温の関係かダメみたい。
でも先週末にイナダを1匹上げたのを見たとの情報も。

ま、今年は雪が多いから少し遅いでしょうね。
特に奥山が流域に有る河川の河口付近は。


さてボートショー&フィッシングショー行って来ました。
2011年2月27日 ボートショー&近況

2011年2月27日 ボートショー&近況

中に入ると昨年とはエライ違いです。
さすがフィッシングショーとの同時開催!
2011年2月27日 ボートショー&近況


お目当てはこれ↓

2011年2月27日 ボートショー&近況

小さくていいけどなんで2画面に同時で映らないんだ?
1万高くても少し大きい画面で2画面表示の魚探&GPSが見れればいいのに。
でもこれから買う人にはおススメですね。


あとこれも見てみたかった。
2011年2月27日 ボートショー&近況

ホープ社のゴムボ。
出来ればFRPも一緒に展示すればよかったのにね。

それで俺的にサプライズは↓↓↓
2011年2月27日 ボートショー&近況


逢いたかった~
TVよりも数段可愛かったハート

いりあLOVE
でイイ一日でした。


にほんブログ村 釣りブログ カートップボート釣りへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(その他)の記事画像
年末のご挨拶かたがた近況
友人の牛若丸さんがエボシ売ります!
新潟名物 美松のシュークリーム
新潟名物 新潟タレかつ丼
SIMカードがありません(滝汗)
祝!★20万アクセスありがとう!★
同じカテゴリー(その他)の記事
 遅ればせながら新年のご挨拶 (2015-01-12 11:26)
 年末のご挨拶かたがた近況 (2014-12-26 12:04)
 大遠征 (2013-11-01 06:26)
 2013/9/30 30万アクセスありがとう〜♪ (2013-10-07 07:29)
 友人の牛若丸さんがエボシ売ります! (2013-07-09 06:29)
 なぎくん、目標達成! (2013-02-15 07:12)

Posted by ビルチャート at 06:39│Comments(12)その他
この記事へのコメント
釣具のほうは賑やかでしたねー。
自分が行った時は可愛い系は見なかったなあ。
てか有名人も小沼氏くらいし名前がわかりませんでした。
Posted by チョッコー at 2011年02月28日 08:39
>チョッコーさん
俺も有名人さっぱり分かりませんでした(^^ゞ
あのショーは釣り具と一緒がイイですね。
賑やかで!
Posted by ビルチャートビルチャート at 2011年02月28日 09:28
ボートショーでいりあ嬢に会えて良かったですね~。

ちょいナビはお手頃価格ですが、
2画面にならないとそのうち不満に思うような気がします。
もうちょっと我慢すれば2画面対応の機械が出てきませんかね~。
Posted by ストン at 2011年02月28日 13:01
>ストンさん
いりあさんは感動でした。
ちょいナビは今の俺には要らないかな。
もしこれから買うならこれですね。
Posted by ビルチャートビルチャート at 2011年02月28日 13:31
こんにちわ^^

フィッシングショー行かれたんですね^^

私は前日の土曜日に行ってきました!!
もっと凄いのかな、って思ってたんですが。。。

知り合いの店員に聞いたら永浜いりあ、日曜日に来るよ、
って言ってたんですが、硬派な俺はスキー検定を選びました^_^;

でも生いりあちゃん見たかったなあ^^
Posted by hiro401206hiro401206 at 2011年02月28日 15:37
これこれ~
このショットだと握手もしちゃったコース?
いりあちゃんもビルチャートさんみたいな
怖そうな顔の人でも笑顔で対応してくれるんですね(爆)

ところで今年はどんなボートを買うんですか?
もう決めて来たりしてたりして(汗)
Posted by かめ at 2011年02月28日 22:38
私も一瞬行く時間をいりあちゃんタイムに合わせようか?
ラジオの公開放送に合わせようか?って思いましたが止めときました。
やっぱカワイイですね~。
かめさん、握手だけじゃ済まないかもよ~?
握手の手の中に携帯番号メモが入っていたりして。
Posted by ハクブン at 2011年03月01日 01:03
>hiro401206さん
スキーは残念でしたね。
俺なんか何度も落ちましたよw
いりあちゃんは忘れられません❤
Posted by ビルチャート at 2011年03月01日 06:56
>かめ師匠
小心者なのでさすがに握手は出来ませんでした(^^ゞ
でも目の前のブースが行きつけのショップさんだったので2ショットは撮っていただけましたよ(^-^)v
Posted by ビルチャート at 2011年03月01日 07:44
>ハクブンさん
お~なんかタッグ組まれて虐められてる~(^^ゞ
俺は何も知らずに行ったらいりあちゃんの立ちんぼ遭遇でした。
・・・なるほど~今度はハクブンさんを見習って握手する手には携帯番号入れて釣ってみますw
だからハクブンさんは釣れるんですね~~
Posted by ビルチャート at 2011年03月01日 07:50
お疲れ様です~。
ちょいナビ魚探は気になりますよね。この機能でこの値段なら個人的にお得だと思います。
確かにFRPボートの展示はもっと欲しいですね。でも新潟の場合は保管場所等の関係で売れないんでしょうね。
やはり柏崎と違って新潟市はマリンレジャーに対して腰が重いです。
Posted by ひろきち at 2011年03月03日 15:00
>ひろきちさん
FRPはたしかに保管は農家みたいに土地が無いと大変ですよね。
でもメーカーさんも少し位売る気で置いたらどうなんでしょうね?
販売店も!
小さいボートを買えば、その何割かはステップアップする可能性だってあるのにね。
小さいボートも持たない人がいきなりプレジャーなんて確立少ないでしょうね。
そろそろアソコが気になりますね~(^-^)v
Posted by ビルチャートビルチャート at 2011年03月04日 12:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2011年2月27日 ボートショー&近況
    コメント(12)