ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ カートップボート釣りへ
にほんブログ村 ジョイクラフト(JOYCRAFT) レッドキャップ295 +トーハツ2馬力4スト船外機 +αの4点セット
ジョイクラフト(JOYCRAFT) レッドキャップ295 +トーハツ2馬力4スト船外機 +αの4点セット
ジョイクラフト(JOYCRAFT) フリード328(JEL-325) 検付
ジョイクラフト(JOYCRAFT) フリード328(JEL-325) 検付
ジョイクラフト(JOYCRAFT) オレンジペコ300
ジョイクラフト(JOYCRAFT) オレンジペコ300
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
プロフィール
ビルチャート
ビルチャート
新潟の海で釣りしてます。

2012年03月11日

新潟駅南ぐるめ〜(アフター編)

ボートショーアフター編!
いろいろと面白い話をしたんですが、日が経ったら忘れてしまいました(爆)




よって今回は文字少なめに(爆)




さて、新潟ボートショーの後に人気ラーメン店へ

吉相 女池店
http://r.tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15002420/

新潟駅南ぐるめ〜(アフター編)

美味かったです♪
新潟駅南ぐるめ〜(アフター編)



その後妻へのお土産〜
フランス菓子 ルーテシア
http://www.lutecia.jp/

新潟駅南ぐるめ〜(アフター編)

新潟駅南ぐるめ〜(アフター編)

その後、地元の上州屋にて釣り具を見て
新潟駅南ぐるめ〜(アフター編)

夜にケーキを頂きました〜
新潟駅南ぐるめ〜(アフター編)

いいね〜〜美味しかった〜



で、先週・・・子供の買い物でイオン新潟南へ
行きの燃費(ガソリン車)

新潟駅南ぐるめ〜(アフター編)

ほとんど田舎道の60km巡航だので、燃費を意識しないでこの位。

お昼は年末に行って、美味しかった石焼らーめん火山(弁天橋脇)

http://www.gashuden.co.jp/kazan.php

新潟駅南ぐるめ〜(アフター編)

新潟駅南ぐるめ〜(アフター編)

ここのラーメンはインパクトも有りますよ


その後、先日TVで見たパン屋さんみっけ〜〜
サフラン女池店
http://saffron-n.jp/store.html

新潟駅南ぐるめ〜(アフター編)

新潟駅南ぐるめ〜(アフター編)


美味しそうなパンばかりで、目移りしちゃいました♪

新潟駅南ぐるめ〜(アフター編)

新潟駅南ぐるめ〜(アフター編)

外にもちょっとしたスペースもあってイイ感じでした~アップ

新潟駅南ぐるめ〜(アフター編)

帰宅後の夕飯でいただきましたが、デニッシュ系が特にお勧め!

帰宅後の燃費がコレ↓

新潟駅南ぐるめ〜(アフター編)

流石に、新潟市内で渋滞だったので、下がっちゃいましたw


オマケ

カップヌードルごはんw

新潟駅南ぐるめ〜(アフター編)

新潟駅南ぐるめ〜(アフター編)

意外と美味かったけど、メンドクサイw




で、今日・・・予報は良いはずだったのですが・・・。

海も見てきましたが・・・・。




風速7mでバシャバシャで、出航不可能でした~~ダウン





気になるマイボート釣りの一覧です↓
にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村





タグ :ファミリー

同じカテゴリー(その他)の記事画像
年末のご挨拶かたがた近況
友人の牛若丸さんがエボシ売ります!
新潟名物 美松のシュークリーム
新潟名物 新潟タレかつ丼
SIMカードがありません(滝汗)
祝!★20万アクセスありがとう!★
同じカテゴリー(その他)の記事
 遅ればせながら新年のご挨拶 (2015-01-12 11:26)
 年末のご挨拶かたがた近況 (2014-12-26 12:04)
 大遠征 (2013-11-01 06:26)
 2013/9/30 30万アクセスありがとう〜♪ (2013-10-07 07:29)
 友人の牛若丸さんがエボシ売ります! (2013-07-09 06:29)
 なぎくん、目標達成! (2013-02-15 07:12)

Posted by ビルチャート at 13:50│Comments(12)その他
この記事へのコメント
サフランは良く行きますよぉ~
昨日は青山店に行ってきましたぁ~
とくに人気の戦艦ヤマトは美味いです!
あと、オススメはサイコロ状のショッパンの中にアンコが
入ったやつです~~
デカいですが一人で一個食べます(笑)
Posted by かめ at 2012年03月11日 17:02
>かめ師匠
ヤマトは無かったんですよね~(涙)
サイコロですね!
今度探してみま~す♪
多分オイラも一つ食べれる?(自爆)
Posted by ビルチャートビルチャート at 2012年03月11日 17:44
ブログへのコメントありがとうございました!
情報ありがとうございました。
やはり、どこもスロープ使用は肩身が狭いようですね。
鼠ヶ関マリーナの事は知っておりましたが、より近い港から出港をと考えてのことでした。
カートッパーではあの海域は経験がありませんので、先ずは地元の遊漁船を利用してみようと思います。四月半ばに釣行を予定しましたので今から楽しみです。
楽しくブログ拝見していますので、今後とも宜しくお願いします(^-^)/
Posted by ごめ at 2012年03月11日 17:45
>ごめさん
いえいえ、どういたしまして。
知らない所は遊漁船がいいですよね。
リスクも無いし、情報仕入れられるし(^-^)v
Posted by ビルチャートビルチャート at 2012年03月11日 18:44
火山、初めて行ったときはビックリしました(●´丱`)
あんなにグツグツしちゃって麺が伸びないのか?あんなに熱く焼いた石の器に麺を入れて焦げ付かないのだろうか?

色々疑問に思いながら食べたのを思い出しましたw


ビルチャートさんの車、燃費いいですね~俺のなんか軽なのにそれ並、若しくは以下ですorz

早く釣りに行きたい(≧ヘ≦)
Posted by 土砂郎 at 2012年03月11日 19:13
非常にご無沙汰しております。

洒落た店には縁遠いので、縁があるとしたらカップヌードルごはんかな。
今度買って食べてみます♪
Posted by 潮音丸 at 2012年03月12日 02:07
>土砂郎さん
初めての時は、火山の噴火のようなラーメンにビックリしますよね!
そのインパクトの方が大きくて、今は味・・・覚えていません(爆)
車は妻の普通車ですよ。
オイラのだと、ここまではなかなか伸びませんね。
それでも上越往復で17km/l走った事有りませけど(^-^)v
Posted by ビルチャートビルチャート at 2012年03月12日 08:18
>潮音丸さん
オイラもそうですよ(爆)
妻の要望で動いただけなので(^_^;)
カップヌードルごはんなら、カップヌードルとおにぎり食べた方がいいような・・・w
Posted by ビルチャートビルチャート at 2012年03月12日 08:20
すっげ~っ!!!
何がすごいったって、食い物ばっかり~!
車の燃費は良い方がありがたいですが、
体脂肪の燃費はその逆ですね!
燃費の悪い体質になりたいものです。
Posted by ストン at 2012年03月12日 17:13
>ストンさん
なんたって、ずっと我慢していた美味しい物・・・爆発しちゃいましたw
燃費・・・う~~ん、オイラの体脂肪・・・早く無くしたいな~(涙)
Posted by ビルチャートビルチャート at 2012年03月12日 18:49
そんなに食べたら・・・
Posted by pbpb at 2012年03月12日 23:03
>PBさん
羨ましいですか~?
(爆)
Posted by ビルチャートビルチャート at 2012年03月13日 13:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新潟駅南ぐるめ〜(アフター編)
    コメント(12)