ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ カートップボート釣りへ
にほんブログ村 ジョイクラフト(JOYCRAFT) レッドキャップ295 +トーハツ2馬力4スト船外機 +αの4点セット
ジョイクラフト(JOYCRAFT) レッドキャップ295 +トーハツ2馬力4スト船外機 +αの4点セット
ジョイクラフト(JOYCRAFT) フリード328(JEL-325) 検付
ジョイクラフト(JOYCRAFT) フリード328(JEL-325) 検付
ジョイクラフト(JOYCRAFT) オレンジペコ300
ジョイクラフト(JOYCRAFT) オレンジペコ300
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
プロフィール
ビルチャート
ビルチャート
新潟の海で釣りしてます。

2012年06月30日

12 6/29 シーバス爆釣!

前日のボウズから一転爆釣でした~w


6時出船で本日はPB号に乗り込み、ゴールデンコンビでシーバスリベンジです!
前日の状況を電話で話をしたら、俺に任せれば大丈夫!
シーバスなら釣ります!
この言葉に”ときめき”を覚えたのは言うまでも有りません(爆)


現場につくと昨日と変わらない景色、水の色。。。釣れないぞ~~と言うと、PBさんは”いや釣れます!”と断言w
で、第一投で難なくチーバスゲット!
第二投でもゲット!

え~~~オイラにはアタリ無し(滝汗)
で、PBさんを観察。

第一投の時は・・・最初は、前回の爆釣劇と同じように巻き始めていたのですが・・・違います!

あ、この人とオイラと決定的に違うのは、魚のスイッチの入れ方が出来るか出来ないかなんだ・・・。
あまりの違いに”茫然”(涙)

しかも、前回よりも渋いと見ると、巻きスピードから違います!

そんなこんなで2流し完了。

3対0  完敗ペース
3流し目に入り、オイラの場合自分のテクニックでは、まだまだスイッチ入れられないのがハッキリしたため、ワインドでアタック!



いきなり一投目から来ました~!チーバス~w

12 6/29 シーバス爆釣!

二投目も来ました~!

12 6/29 シーバス爆釣!

暫くして・・・来ました~!



いきなり同点です(爆)
ワインド恐るべし!




で、本日このまま行くと、クーラー満タンやってしまいそうなのでカウントは70以下はしない

明らかに50以下はリリースしましょう~になりました(爆)



↑なんて単純なオイラの思考回路(爆)


で4流し目以降釣れるけど、なかなかクーラーインサイズが有りません(^_^;)

とにかく釣れます!



PBさんは?というと。。。


ゴムだと釣れ過ぎるので、ハードルアーで大物狙いに絞ります!・・・と。


あれ~~?
ゴムの師匠、生がイイとか言いながら貞操帯ですか~~?(爆)

オイラも釣れるけど、1時間もワインドしていると腕がつりそうになってきたので、暫く封印。

で、逆に本日初、32豆乳~~w



なんか内容が卑猥になって来たので、普通に戻します(爆)


32もさすがにタダ引きだと渋いです。
で、ワインドよりも小さめのアクションを入れると喰います

次にもう少し小さく入れてみます。

喰います

12 6/29 シーバス爆釣!

なるほど~~。

釣れている時こそ、実験結果が得られます。

12 6/29 シーバス爆釣!



そうと判れば釣りましょう~w

12 6/29 シーバス爆釣!

9時過ぎから、出るサイズが変わってきました。

明らかに50サイズ以上が多くなりました。


で10時までガッツリ釣り、二人とも飽きたので撤収~w


二人で釣ったシーバスは、多分40匹以上は有りました。
(リリース多数で本当は何匹なのか定かではありませんがw)

マジで東京湾ですか?

コレ(2馬力ゴムボ)は東京湾名物のシーバス遊漁船ですか?
なんて話ながら帰港します。

さてクーラーの中身は

12 6/29 シーバス爆釣!


シーバス(スズキ) 60cm   1本
シーバス(フッコ) 45~55cm  7本


船長の釣果はコチラでw


対戦結果は


0対0
のスコアレスドロー(爆)

でも、満足だったので今週末も休漁予定になりました~(^-^)/



しかし・・・この後、人気商品のシーバス、即時完売!
我が家には、半身すら残りませんでした(滝汗)


ってことで、おかず無いじゃん!
・・・と妻に言われ、30日も3連チャン目での操業となりそうです(滝汗)
(体力、厳しい~~)


チョッコーさんにも、”シーバスは無限に獲ってもイイ”とお許しが出たので、家の分だけ獲ってくる予定ですw





気になるマイボート釣りの一覧です!一日一回、各地の釣果や情報を見てみましょう↓
にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(ポーターボート)の記事画像
報告!ポータボート完売!
12 9/17 ボートエギング第4戦は爆釣!
12 9/8 ★ポータボートで最後のイカ❤&ボートの写真!
12 7/28 朝練はイナダのナブラ
12 7/23 厳しいね~(ワラサ・シーバス)
12 7/20 シーバス&アジ
同じカテゴリー(ポーターボート)の記事
 報告!ポータボート完売! (2012-09-26 06:08)
 12 9/17 ボートエギング第4戦は爆釣! (2012-09-18 07:01)
 12 9/8 ★ポータボートで最後のイカ❤&ボートの写真! (2012-09-10 07:32)
 12 7/28 朝練はイナダのナブラ (2012-07-30 07:28)
 12 7/23 厳しいね~(ワラサ・シーバス) (2012-07-23 18:49)
 12 7/20 シーバス&アジ (2012-07-21 12:38)

この記事へのコメント
お疲れ様でした~♪
こちらはやっとの青物で貧果となりましたが経験値はUPしました。
早く爆釣を経験してみたいものです!
しかしながらゴールデンコンビ恐るべしですね・・・
次回は僕も人気商品を頂きに伺います(笑)
Posted by NC19NC19 at 2012年06月30日 21:15
なんですとー!
シーバスを40匹!!!
そりゃ釣り過ぎでしょう。
「夢のまた夢」ような釣果ですね。
Posted by ストン at 2012年06月30日 23:38
>NC19さん
最初のゲスト連れての釣行であれだけ釣って貧果ですか?
立派なものですよ!
オイラは未だに、ゲストを乗せるとゲストが釣るまで釣りになりませんよ(^^ゞ
ゲストが満足できるものを釣った時点で、ようやくリラックスして釣りが出来ますw
人気商品に限っては魚探が無いと困難を極めると思います。
なにせ毎回違う所に居ますから(滝汗)
Posted by ビルチャートビルチャート at 2012年07月01日 05:05
>ストンさん
いやいや、ストンさん達ペアは五目達成しているじゃないですか!(爆)
この渋い中、さすがですよ!
オイラは暫くは、シーバス釣りでスキルアップを目指そうかなと思っています。
バス釣りすらした事無い自分にとっては、鯛のように事故的に釣れる釣りと違って、勉強になります。
ま、ホームにも沖根が有ればきっと、根物狙いに行くかもしれませんがw
Posted by ビルチャートビルチャート at 2012年07月01日 05:10
シーバスって小型の方が元気いっぱいですよね。大型は何かノラリクラリと寄ってくる・・。
Posted by ひろきち at 2012年07月01日 08:42
>ひろきちさん
大物を釣った事がないのでわかりませんが、是非体験してみたいですw
夢のランカーを❤
Posted by ビルチャートビルチャート at 2012年07月01日 09:27
楽しかったですね~!
鼻フックお見事でした(爆)
次は、大アジでクーラー満タンですね!
Posted by pbpb at 2012年07月01日 09:34
>PBさん
そろそろアジが食べたいですね~。
でも、今年中にランカー釣りたくなりました(爆)
精進しますのでよろしくお願いします(^-^)v
Posted by ビルチャートビルチャート at 2012年07月01日 12:10
すごい~~~

きっと夢のような世界のお話ですね。

僕はその翌日ボーズ食らいました(笑)
Posted by shige at 2012年07月01日 14:16
>しげさん
あれ?居たんですか?
気づきませんでした(滝汗)
色々な日が有りますよw
Posted by ビルチャートビルチャート at 2012年07月01日 17:04
もうシーバスマスターですね。

とってもそんなに釣れる気がしません。

特にゴムでは。
Posted by ハクブン at 2012年07月01日 17:39
>ハクブンさん
ハクブンさんにそう言って貰える日が来るとは、信じがたいですw
でも、嬉しい~~w
自分はゴムだから釣れているようなものです(爆)
Posted by ビルチャートビルチャート at 2012年07月01日 18:24
相変わらずすごい勢いで釣ってますねー。

こんなにシーバスいたら、色んなルアーを試したくなりますね。
まあどれでも結果は一緒でしょうけど。
Posted by チョッコーチョッコー at 2012年07月02日 08:54
>チョッコーさん
自分には、どれでも一緒にはならないみたいです(^_^;)
やっぱりシーバスは面白いですけど、難しいですよw
Posted by ビルチャートビルチャート at 2012年07月02日 09:19
同船の人だけ釣れているとき、なぜ釣れているかなんて
本人の解説が無かったら判りましぇーん。
すでに職業漁師の域に達しているのでは・・・
Posted by コーチ at 2012年07月02日 22:01
>コーチさん
その、隣の人が解説してくれるんですよ~(爆)
だから分かるんですよ(^-^)v
Posted by ビルチャートビルチャート at 2012年07月02日 22:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12 6/29 シーバス爆釣!
    コメント(16)