ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ カートップボート釣りへ
にほんブログ村 ジョイクラフト(JOYCRAFT) レッドキャップ295 +トーハツ2馬力4スト船外機 +αの4点セット
ジョイクラフト(JOYCRAFT) レッドキャップ295 +トーハツ2馬力4スト船外機 +αの4点セット
ジョイクラフト(JOYCRAFT) フリード328(JEL-325) 検付
ジョイクラフト(JOYCRAFT) フリード328(JEL-325) 検付
ジョイクラフト(JOYCRAFT) オレンジペコ300
ジョイクラフト(JOYCRAFT) オレンジペコ300
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
プロフィール
ビルチャート
ビルチャート
新潟の海で釣りしてます。

2012年08月21日

12 8/19 シーバス・キジハタ・クロダイ・マゴチ

やっぱり釣れる海はイイね!

この日は5:30に出航。

魚探の反応はイマイチ。


前日の情報とは全く違います(汗)


ま、こんな事はいつもの事なので気にせずやりましょうw


今日は船長さんおススメの一つテンヤでスタートです!

実は真面目にやるのは初めて。

今まではマネごとをゴムで代用してした事は有ります。



やり方をレクチャーして頂いて、開始しますが・・・全く喰わず(汗)

船長は小さいながらも、キジハタ、カサゴを拾って行きます・・・がリリースサイズ。

と言っても昔なら喜んで持って帰った30サイズのキジハタです。


なんか、一昨年まではイナダのナブラで喜べたのに、30のキジハタで喜べたのにね(滝汗)


さてオイラはあまりのアタリの無さに、飽きてきてジグで反応を見る作戦。

2投目で結果が出ました。

60サイズのシーバスです。




その後、本日の本業に戻りテンヤの練習に励みます。

あ、そうそう・・・カメラ忘れちゃいましたので写真有りませんw



暫くして初のアタリ!

間違いなくこの感触・・・キジハタです❤


このキジハタっていう魚、ウチでは数出ませんが、差し上げると何処も喜ばれます(^-^)


次に来たのはクロダイ。


やっぱり餌は違います!








しかし





テンヤにアタリが有ったのはココまで。



で、いつものようにゴムやらジグで爆撃します。


着底と同時にヒット!


やたら首振る感じ。。。



ん?



味わったっ事の無い感触。



なんと、先日頂いた・・・

あの・・・


マゴチでした!



やっぱり、オイラは自分で釣れない魚(この日で言うと、クロダイ&マゴチ)も、誰かから頂くと釣れちゃうジンクスが生きてますw

その後はアタリも無く、ジ・エンド。



本日の釣果

12 8/19 シーバス・キジハタ・クロダイ・マゴチ


シーバス  61cm  1匹
キジハタ  40cm  1匹
クロダイ  40cm  1匹
マゴチ   40cm? 1匹


ん?
マゴチと祝いの鯛を替えて頂きましたw

それと、もう一つ船長からはお祝いを頂いちゃいました!
次回試してみようかな❤

船長!ありがとうございました!
(^-^)v





気になるマイボート釣りの一覧です!一日一回、各地の釣果や情報を見てみましょう↓
にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(ボート)の記事画像
2015年8月1日&2日の釣り
7月も。。。渋く始まりました
2014/11/30  本当に最後?
2014/11/24  続・ナブラ撃ち!のはずw
2014/11/22 久しぶりのナブラ打ち
2014/11/8  ヤツはいた!
同じカテゴリー(ボート)の記事
 2015/8/9 気前良すぎた~ (2015-08-11 05:42)
 2015年8月1日&2日の釣り (2015-08-04 21:51)
 7月も。。。渋く始まりました (2015-07-09 07:22)
 6月は惨敗 (2015-07-03 06:28)
 2015 始動しました (2015-05-05 04:32)
 2014/11/30 本当に最後? (2014-12-05 07:30)

Posted by ビルチャート at 05:58│Comments(18)ボート
この記事へのコメント
こちらも賑やかなクーラーですね~。
最近ESO君見かけませんが、どこに行ったんでしょう?
Posted by pbpb at 2012年08月21日 08:22
数だけじゃなく、魚種も増えましたねえ。

マゴチは○カでいれば何にでも食いますから、これからもたくさん釣れると思いますよ。
Posted by チョッコーチョッコー at 2012年08月21日 08:39
>pbさん
ESOは教祖様担当なんで、よろしくお願いしますw
オイラの友達はイナダ君ですよ(^_^)v
Posted by ビルチャート at 2012年08月21日 12:41
>チョッコーさん
頂いた魚のおかげで釣れましたw
でも、釣れるところで釣るのは楽しいですね~♪
Posted by ビルチャート at 2012年08月21日 12:44
テンヤも面白いですよねぇ~
でも、頭が取れるのが難点です(汗)
Posted by かめ at 2012年08月21日 12:48
ゴム、ジグ、テンヤ・・・たくさん試しましたね!
釣った魚も色々な種類で賑やかです!

それぞれに釣れるタイミングが違うようですが、私にはさっぱり解りません。
理論の組み立てができるようになれば狙って釣れるようになるんでしょうが・・・。
Posted by ストン at 2012年08月21日 12:53
私にすれば充分過ぎる釣果ですが、
いつも爆釣のビルチャートさんとしては今回控えめだったでしょうか?
いろんな味が楽しめるのは良いですよね~。
Posted by ハクブン at 2012年08月21日 13:59
今回はクーラー洗わずにすみましたが、次回こそは!!!

次回は、久しぶりに沖に行ってみようかな~
Posted by 風呂屋夫妻 at 2012年08月21日 18:03
やっぱり釣れる海域は良いですね~~~!(汗)
最近は小さいのばかりを追いかけてました・・
それにしても大御所ならではの釣果ですね!?(驚)
俺にもキジハタ、シーバス釣らせて下さい!!
Posted by AF300 at 2012年08月21日 21:26
うらやましーーー釣果

プレゼントされた魚がつれるんですか~~

じゃあ、クール宅急便でエソとササノハベラと・・・
Posted by コーチ at 2012年08月21日 23:25
鱸釣りすぎると来年の分が居なくなりますよ(笑)
Posted by 潮音丸 at 2012年08月22日 01:26
>かめ師匠
あれ頭の取れるのなんとかならないですかね(^_^;)
Posted by ビルチャートビルチャート at 2012年08月22日 05:50
>ストンさん
理論派になるなら、皆さんのボートに同乗・・・またはゲストで乗って貰う事をお勧めしますよ(爆)
俺ならいつでも(爆)
Posted by ビルチャートビルチャート at 2012年08月22日 06:31
>ハクブンさん
なんて、控え目なコメントでしょうw
オイラの釣果としては、十分満足できる釣果でしたよ(^-^)v
Posted by ビルチャートビルチャート at 2012年08月22日 06:32
>風呂屋さん
沖ですか~~。
まだ、沖に行く根性有りませんね~~w
といっても、他人任せですが(爆)
Posted by ビルチャートビルチャート at 2012年08月22日 06:34
>AF300さん
じゃ、乗せてください(爆)
ところで大御所=>オデブと読みますか?(爆)
Posted by ビルチャートビルチャート at 2012年08月22日 06:36
>コーチさん
そのお届け物は、勘弁してください(^^ゞ
出来れば横綱が持つような大ダイを(^-^)v
Posted by ビルチャートビルチャート at 2012年08月22日 06:39
>潮音丸さん
いや~~、鱸だけは乱獲の許可を貰っているので(^^ゞ
ってか、これだけコンスタントに釣れる魚だとは思いませんでしたw
Posted by ビルチャートビルチャート at 2012年08月22日 06:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12 8/19 シーバス・キジハタ・クロダイ・マゴチ
    コメント(18)