2013年09月24日
2013/9/21 三連休初日は青物~♪
今年の秋は三連休が目白押し!
ですが、11月になるとミニボートでは厳しいかもですね。
という事で冷凍庫もスッカラカンの状態。。。冬眠用のストックが欲しいです。
まず初日はアオリ&青物調査で行きましょう~!
気になるのはこの時期しかオイラ達には狙えない”夏の風物詩”のあの子。
じかし。。。午前中は用事があり、着いたらお昼になってしまいました(^_^;)
着いてすぐに昼食を車で食べていると、続々と皆さん上がって来ちゃいました(・_・;)
状況を聞くと。。。アオリは全滅。。。魚も厳しい。。。
さて、コレを聞いた僕はどうしましょう?
僕よりもスキルの高い人たちが、アオリはダメって言っているんだから諦めましょう。
仕方が無いので、タイラバ&ジグで釣れる魚を狙いましょうか?
ってな感じで12:30出航~
近場の反応は。。。ありません(涙)
調査しながら徐々に深場へ。。。
ここで気が付いた事。。。あるラインから浅場には魚っ気を全く感じない事。
もう仕方ないので反応の有る辺りに留まります。
しかし、カブラもジグも反応してくれません。
2時間アタリ無し。。。
そろそろ気持ちが切れかかって来ました。
そんな時に。。。
頑張れば行けそうな距離に鳥さん登場!
しかも、アイツが跳ねてます!
って事で行ってみるといました~~
ペンペンシイラ君
ジグ投入~~~
いきなりヒット~~♪
しかしジャ~~ンプ!
ジャ~~~~~~ンプ!
ジャ~~~~~~~~~~~ンプ!!!
さようなら~~(T_T)/~~~
すぐさまキャスト~~!
ヒット!!
ジャ~ンプ!
ジャ~~~ンプ!
さようなら~~~(涙)
これを4回繰り返した所で一気に群れ移動~~。。。
もう届きません(涙)
1時間くらい経過。。。
シ======ン
いや。。。。ポチャポチャ。。。。
何処かで魚が湧いています。。。
今度は先程と反対側。
移動~~!
キャスト!
ヒット!
お===!
横に下に走ります。。。
う~~ん、コレはシイラのスピードとは違いそうです。
”友達”かもね。
上がってきたのは、春とは違うデップリとしたイナダ君。
ありがとう~~~
その後も当るけど乗らない。。。
ようやく2匹目ゲットした所でナブラ終了。
お日さまも傾いてきたのでゆっくりとクルージングしながら帰ります。
最後に浅場で10回位エギをキャストするものの。。。アタリも無し。
お日さまも沈みそうになって来たので終了です。
5:00上陸
本日の釣果

イナダ 2匹
なかなか上手くは行きませんが。。。ボウズじゃなくて良かったw
夕食はイナダのカマ焼きとお刺身。


久しぶりにイナダ君食べました。
やっぱりイナダはイナダで美味しいね♪
気になるマイボート釣りの一覧です!一日一回、各地の釣果や情報を見てみましょう↓

にほんブログ村
ですが、11月になるとミニボートでは厳しいかもですね。
という事で冷凍庫もスッカラカンの状態。。。冬眠用のストックが欲しいです。
まず初日はアオリ&青物調査で行きましょう~!
気になるのはこの時期しかオイラ達には狙えない”夏の風物詩”のあの子。
じかし。。。午前中は用事があり、着いたらお昼になってしまいました(^_^;)
着いてすぐに昼食を車で食べていると、続々と皆さん上がって来ちゃいました(・_・;)
状況を聞くと。。。アオリは全滅。。。魚も厳しい。。。
さて、コレを聞いた僕はどうしましょう?
僕よりもスキルの高い人たちが、アオリはダメって言っているんだから諦めましょう。
仕方が無いので、タイラバ&ジグで釣れる魚を狙いましょうか?
ってな感じで12:30出航~
近場の反応は。。。ありません(涙)
調査しながら徐々に深場へ。。。
ここで気が付いた事。。。あるラインから浅場には魚っ気を全く感じない事。
もう仕方ないので反応の有る辺りに留まります。
しかし、カブラもジグも反応してくれません。
2時間アタリ無し。。。
そろそろ気持ちが切れかかって来ました。
そんな時に。。。
頑張れば行けそうな距離に鳥さん登場!
しかも、アイツが跳ねてます!
って事で行ってみるといました~~
ペンペンシイラ君
ジグ投入~~~
いきなりヒット~~♪
しかしジャ~~ンプ!
ジャ~~~~~~ンプ!
ジャ~~~~~~~~~~~ンプ!!!
さようなら~~(T_T)/~~~
すぐさまキャスト~~!
ヒット!!
ジャ~ンプ!
ジャ~~~ンプ!
さようなら~~~(涙)
これを4回繰り返した所で一気に群れ移動~~。。。
もう届きません(涙)
1時間くらい経過。。。
シ======ン
いや。。。。ポチャポチャ。。。。
何処かで魚が湧いています。。。
今度は先程と反対側。
移動~~!
キャスト!
ヒット!
お===!
横に下に走ります。。。
う~~ん、コレはシイラのスピードとは違いそうです。
”友達”かもね。
上がってきたのは、春とは違うデップリとしたイナダ君。
ありがとう~~~
その後も当るけど乗らない。。。
ようやく2匹目ゲットした所でナブラ終了。
お日さまも傾いてきたのでゆっくりとクルージングしながら帰ります。
最後に浅場で10回位エギをキャストするものの。。。アタリも無し。
お日さまも沈みそうになって来たので終了です。
5:00上陸
本日の釣果
イナダ 2匹
なかなか上手くは行きませんが。。。ボウズじゃなくて良かったw
夕食はイナダのカマ焼きとお刺身。
久しぶりにイナダ君食べました。
やっぱりイナダはイナダで美味しいね♪
気になるマイボート釣りの一覧です!一日一回、各地の釣果や情報を見てみましょう↓

にほんブログ村
Posted by ビルチャート at 07:37│Comments(10)
│ゴム2
この記事へのコメント
アオリは諦めたほうがいいんでしょうかね~?
丸々太ったイナダ・・・魅力的です!
食糧確保には有難い存在ですね。
丸々太ったイナダ・・・魅力的です!
食糧確保には有難い存在ですね。
Posted by ストン at 2013年09月24日 20:06
三連休なんてどこにもな~い(泣)
そちらはイカいないんですか?今日は笹川流れ行ってみましたが全然ダメで、地元アングラーもお手上げでした。やっぱ昼からイカはダメなんでしょうかね。
そちらはイカいないんですか?今日は笹川流れ行ってみましたが全然ダメで、地元アングラーもお手上げでした。やっぱ昼からイカはダメなんでしょうかね。
Posted by ひろきち at 2013年09月24日 20:18
まるまる太ったうまそげなイナダさんですね♪
ペンシルでも良いからシイラの引きを味わってみたいもんです。
ペンシルでも良いからシイラの引きを味わってみたいもんです。
Posted by shige at 2013年09月24日 21:13
おっ!チョッと脂が乗ってきたようですねぇ~
僕も青物狙いたいのですが仲間がイカ吉で
イカばかり狙っています(涙)
僕も青物狙いたいのですが仲間がイカ吉で
イカばかり狙っています(涙)
Posted by かめ at 2013年09月24日 22:39
イナダ美味しそうですね。
次回は青物タックル搭載かな?
次回は青物タックル搭載かな?
Posted by pb
at 2013年09月24日 23:03

★ストンさん
しっかり釣ってるじゃないですか~(滝汗)
でもね、イナダはイナダなりに価値ありますよね!
僕も久しぶりに友達に会えてうれしかったです(^^)
しっかり釣ってるじゃないですか~(滝汗)
でもね、イナダはイナダなりに価値ありますよね!
僕も久しぶりに友達に会えてうれしかったです(^^)
Posted by ビルチャート
at 2013年09月25日 22:25

★ひろきちさん
イカは最南端でもダメらしいですよ。
2週間待ち待ちましょうw
きっとまた釣れますよ!
イカは最南端でもダメらしいですよ。
2週間待ち待ちましょうw
きっとまた釣れますよ!
Posted by ビルチャート
at 2013年09月25日 22:27

★しげさん
シイラはシーバスと一緒で面白いですよね!
僕は大好きな魚の一つです!
シイラはシーバスと一緒で面白いですよね!
僕は大好きな魚の一つです!
Posted by ビルチャート
at 2013年09月25日 22:29

★かめ師匠
師匠はイカばかり狙ってくださいまし。
魚狙われると居なくなっちゃいますw
師匠はイカばかり狙ってくださいまし。
魚狙われると居なくなっちゃいますw
Posted by ビルチャート
at 2013年09月25日 22:30

★pbさん
きっとタイラバタックルは積んでも青物タックルは積まないとみましたw
タイも美味しいんですが、青物も美味しいんbですよ♪
きっとタイラバタックルは積んでも青物タックルは積まないとみましたw
タイも美味しいんですが、青物も美味しいんbですよ♪
Posted by ビルチャート
at 2013年09月25日 22:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。