ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ カートップボート釣りへ
にほんブログ村 ジョイクラフト(JOYCRAFT) レッドキャップ295 +トーハツ2馬力4スト船外機 +αの4点セット
ジョイクラフト(JOYCRAFT) レッドキャップ295 +トーハツ2馬力4スト船外機 +αの4点セット
ジョイクラフト(JOYCRAFT) フリード328(JEL-325) 検付
ジョイクラフト(JOYCRAFT) フリード328(JEL-325) 検付
ジョイクラフト(JOYCRAFT) オレンジペコ300
ジョイクラフト(JOYCRAFT) オレンジペコ300
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
プロフィール
ビルチャート
ビルチャート
新潟の海で釣りしてます。

2009年08月16日

なんと11回目のボート釣り

昨日は寺泊の予定が・・・諸事情で駄目。
でお隣の出雲崎へ・・・お祭りで駄目。
結局プチ遠征になりました。

海はべた凪。
潮は流れているが・・・さてどうなることやら。
5時45分出航。
本日は沖上がり8時で帰宅後に海水浴と決まっている。
こんな時は気持ちばかり焦る。
しかし検水孔から勢い良く水が出ているのは実に頼もしい。
時間もあまりないので近場の浅い所で実釣開始。
いきなりキジハタ君が!
なんと11回目のボート釣り
針に掛けたまま写真を撮っているとオートリリース。


幸先いいと思いきやそれっきり。
暫くポイントを移動しながら拾い釣り。
結局キジハタ4匹でした。
なんと11回目のボート釣り

でも小さい・・・
今日だけは東京から親戚が来るので小さいけどお持ち帰りさせていただきました。

今日はこれからゆっくり用意してプカプカしてきます。

で今数えたら11回目のボート釣りです。
そろそろ操船自体には少し慣れてきましたが、まだまだ浅場が多い地元の海は恐いですね。

ではゆっくり準備します。





同じカテゴリー(ボート)の記事画像
2015年8月1日&2日の釣り
7月も。。。渋く始まりました
2014/11/30  本当に最後?
2014/11/24  続・ナブラ撃ち!のはずw
2014/11/22 久しぶりのナブラ打ち
2014/11/8  ヤツはいた!
同じカテゴリー(ボート)の記事
 2015/8/9 気前良すぎた~ (2015-08-11 05:42)
 2015年8月1日&2日の釣り (2015-08-04 21:51)
 7月も。。。渋く始まりました (2015-07-09 07:22)
 6月は惨敗 (2015-07-03 06:28)
 2015 始動しました (2015-05-05 04:32)
 2014/11/30 本当に最後? (2014-12-05 07:30)

Posted by ビルチャート at 04:02│Comments(12)ボート
この記事へのコメント
キジハタゲットおめでとうございます(^^)

いいなぁ~②!!
オレ、ひそかにいつも狙ってるんですけどね(^_^;)

お盆休みもう少しあるんで頑張ってみます!
Posted by アカシ330 at 2009年08月16日 08:02
ビルチャート様、はじめまして。<m(__)m>
何時も楽しく拝見させて頂いています。

朝の短い時間での釣行、御苦労さま
お盆での釣り三昧も大変でしょうが頑張って・・・

こちらでは中々キジハタは釣れませんと、言うか
私のヘッポコな釣りの腕では、どんな魚も釣れません。

明日はどんな言い訳を嫁にすれば、ボート釣りに行けるかな?
Posted by イレ丸 at 2009年08月16日 08:27
盆休みを精力的に釣まくってますね~。

釣果も絶好調じゃないですか!
(エンジンが好調で釣に集中できてる成果でしょうか?)
お客様には最高のおもてなしですね。

私も釣りに行きたいです~。
次の土日は地域の祭りで出撃できません。
会社には21日に祭の準備と称して有給をもらい、午前中に出撃予定です。
Posted by ストン at 2009年08月16日 13:43
>アカシ330
あ、急遽今朝も行きました
さすがに2時半にメールできませんでした。

カメさんたちのホームは近場はキジハタの宝庫ですが…カブラが幾ら有っても足りません
Posted by ビルチャート at 2009年08月16日 14:26
>イレ丸
はじめまして(笑)

昔はコチラの地方にはキジハタが釣れる話は聞きませんでした。
コチラこそヘッポコアングラーですがよろしくお願いします
Posted by ビルチャート at 2009年08月16日 14:39
>ストン
仕事がら遠出が難しいので釣り三昧させて貰っています。

でも今回はさすがに疲れて一人で上げ下げだけで疲れきっています

本日、皆さんで21日の分を釣らずに残して来たみたいなので期待出来るでしょう(笑)
Posted by ビルチャート at 2009年08月16日 14:45
キジハタおめでとうございました。
高級魚ですね。

エンジンの調子も良くなり、ビルチャートさんの時代が来たって感じですか。
尚一層の釣果を期待しております。
Posted by ともひと at 2009年08月16日 16:28
浅場のキジハタはゴムが良いかもですねぇ~
無くなっても安いですからぁ~~~
Posted by かめ at 2009年08月16日 21:29
>ともひとさん
時代が来たって・・・ちょっと言いすぎです(笑)
でもそうなるように頑張ります!

・・・私のボートじゃそんなに長い季節楽しめなそうなので今秋は頑張って楽しみます。
Posted by ビルチャートビルチャート at 2009年08月17日 04:58
>かめさん
え~~ゴムですか~~
俺に浅場用にゴムボを買えと・・・(笑)
昨日はあれだけしっかり透明度があって観察出来たのは今後の良い勉強になりました。
俺はルアーマンではないのでゴムじゃなくて餌でも十分ですよ(笑)
Posted by ビルチャートビルチャート at 2009年08月17日 05:01
いっけん普通の画像のように見えますが驚異的です。
15日の日も渋かったのにあの短時間でこれだけ釣るなんて私には無理です。
本領発揮と言った所でしょうか。(^^
Posted by ハクブン at 2009年08月17日 05:49
>ハクブンさん
いえいえそうではありませんよ。
でも一瞬でしたね。
釣れたのは1時間くらいでしょうか。
あとはさっぱりでした。
Posted by ビルチャートビルチャート at 2009年08月17日 06:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なんと11回目のボート釣り
    コメント(12)