2012年07月17日
釣った魚のお料理
前半戦とは打って変わって釣れない海の真っ只中です(涙)
本日も天候安定せず、下越地方を中心に大雨注意報が出たり・・・。
今年は昨年のような、被害が出るほどの大雨にはならないで欲しいものです。
九州地方の方々には、お見舞い申し上げます。
で、3連休も海に出れずに、色々とw
ま、最後は海水浴に行った訳ですが・・・まだ、水が冷たいですね(^_^;)
ところで皆さん釣り魚の、料理はどうしてますか?
正直、昨年までの釣果だとそんなに困らずにいたのですが、今年は・・・w
ちなみに昨年までは、刺身が9割でした。
今年はさすがに刺身だけだと、飽きてしまうので色々と調理されました。
レシピはその時々で、ネットで調べているので覚えていません(爆)
そんな写真を少々紹介します。
(ほとんど定番&妻の作品ですがw)
刺身が飽きた時の定番!お寿司w

以前にも紹介した冷しゃぶ

鯛づくし(^-^)v

鯛の刺身と炙り

鯛の冷しゃぶ

鯛の白子のオーブン焼き(ポン酢で頂きます)

鯛の真子と刺身の残りの甘醤油煮

スズキの塩焼き

スズキのムニエル

キスの天ぷら

忘れてた!ワラサのカマ焼き!(大好物!)

スズキのトマトソースの蒸し焼き

なんかもっと有ったのですが、気がつくと食べ終わっていました!w
しかし、そろそろ冷凍庫も底が見えて来たので、確保したいのですが・・・。
ホームは、いつものホームに戻った訳で。。。
全く釣れる気がしません(^_^;)
いよいよホームを離れて遠征しなきゃいけないのか?
それとも、手を替え品を替えして、ホームと一年間心中するべきか・・・迷っています。
もっとも、自分だけじゃホームしか出れないのも有りますけどね(^_^;)
たまには・・・肉釣れないかな~~(爆)
気になるマイボート釣りの一覧です!一日一回、各地の釣果や情報を見てみましょう↓

にほんブログ村
本日も天候安定せず、下越地方を中心に大雨注意報が出たり・・・。
今年は昨年のような、被害が出るほどの大雨にはならないで欲しいものです。
九州地方の方々には、お見舞い申し上げます。
で、3連休も海に出れずに、色々とw
ま、最後は海水浴に行った訳ですが・・・まだ、水が冷たいですね(^_^;)
ところで皆さん釣り魚の、料理はどうしてますか?
正直、昨年までの釣果だとそんなに困らずにいたのですが、今年は・・・w
ちなみに昨年までは、刺身が9割でした。
今年はさすがに刺身だけだと、飽きてしまうので色々と調理されました。
レシピはその時々で、ネットで調べているので覚えていません(爆)
そんな写真を少々紹介します。
(ほとんど定番&妻の作品ですがw)
刺身が飽きた時の定番!お寿司w
以前にも紹介した冷しゃぶ
鯛づくし(^-^)v
鯛の刺身と炙り
鯛の冷しゃぶ
鯛の白子のオーブン焼き(ポン酢で頂きます)
鯛の真子と刺身の残りの甘醤油煮
スズキの塩焼き
スズキのムニエル
キスの天ぷら
忘れてた!ワラサのカマ焼き!(大好物!)
スズキのトマトソースの蒸し焼き
なんかもっと有ったのですが、気がつくと食べ終わっていました!w
しかし、そろそろ冷凍庫も底が見えて来たので、確保したいのですが・・・。
ホームは、いつものホームに戻った訳で。。。
全く釣れる気がしません(^_^;)
いよいよホームを離れて遠征しなきゃいけないのか?
それとも、手を替え品を替えして、ホームと一年間心中するべきか・・・迷っています。
もっとも、自分だけじゃホームしか出れないのも有りますけどね(^_^;)
たまには・・・肉釣れないかな~~(爆)
気になるマイボート釣りの一覧です!一日一回、各地の釣果や情報を見てみましょう↓

にほんブログ村
Posted by ビルチャート at 12:04│Comments(16)
│料理
この記事へのコメント
なんか腹減ってきたゾ~。
一年間ホームの沖で調査希望!
最後の言葉、私もたまに思います。(笑)
一年間ホームの沖で調査希望!
最後の言葉、私もたまに思います。(笑)
Posted by ハクブン at 2012年07月17日 14:46
>ハクブンさん
一年中通して開拓するのも有りだとマジで思うんですが、トコトン釣れないのも辛いなぁ・・・と(滝汗)
まして今の身分じゃ、獲物が無いと出れなくなっちゃいます(涙)
一年中通して開拓するのも有りだとマジで思うんですが、トコトン釣れないのも辛いなぁ・・・と(滝汗)
まして今の身分じゃ、獲物が無いと出れなくなっちゃいます(涙)
Posted by ビルチャート
at 2012年07月17日 14:52

すばらしいメニューたちですね!
これだけご馳走があったらオネエサン・・じゃなくて
「肉」なんて要らないんじゃないですか?!
東港はたまにジグが釣れます(爆)
これだけご馳走があったらオネエサン・・じゃなくて
「肉」なんて要らないんじゃないですか?!
東港はたまにジグが釣れます(爆)
Posted by NC19 at 2012年07月17日 16:14
>NC19さん
美味しいおつまみさん達のお陰で、お酒が進みましたw
海に感謝です(^_^)v
美味しいおつまみさん達のお陰で、お酒が進みましたw
海に感謝です(^_^)v
Posted by ビルチャート
at 2012年07月17日 16:22

写真撮ろうと思っているといつの間にかなくなっている。
よ~~く分かります。
釣れたの居酒屋に持っていって、焼き鳥と交換なんて出来たら・・・ww
よ~~く分かります。
釣れたの居酒屋に持っていって、焼き鳥と交換なんて出来たら・・・ww
Posted by shige at 2012年07月17日 19:28
>しげさん
あ~~!
焼き鳥と交換イイですね~♪
ナンボでもお願いしたいですねw
あ~~!
焼き鳥と交換イイですね~♪
ナンボでもお願いしたいですねw
Posted by ビルチャート
at 2012年07月17日 20:01

ハクブンさんの意見に賛成~!
1年間ホームの沖で調査願います(笑
開拓して1年中釣れる場所を探り当ててください!
お願いしま~す♪
1年間ホームの沖で調査願います(笑
開拓して1年中釣れる場所を探り当ててください!
お願いしま~す♪
Posted by 風呂屋夫妻 at 2012年07月17日 23:04
いろいろな調理をしていますね!
ヨダレが出てきます!
日本人には刺身と塩焼きが一番おいしくいただける調理じゃないでしょうか?
中華やイタリアンなんか魚料理が多そうですが、レシピを見ると使う香辛料が家にストックが無い物ばかりなんですよね~。
ヨダレが出てきます!
日本人には刺身と塩焼きが一番おいしくいただける調理じゃないでしょうか?
中華やイタリアンなんか魚料理が多そうですが、レシピを見ると使う香辛料が家にストックが無い物ばかりなんですよね~。
Posted by ストン at 2012年07月18日 04:43
>風呂屋さん
久しぶりにコメント・・・嫌われたのかと思ったら、ホームの調査せよ・・・(^_^;)
やっぱり嫌いになっちゃったんですね~(涙)
心配しなくとも、オイラ一人で出れる所はアソコ以外遠いです。
よっていつもの方からお誘いが無い限り、ホームになるでしょうね(^_^;)
ってか、ホームで釣れなくなると、さすがに出漁自体禁止になる恐れが極めて高いです(涙)
久しぶりにコメント・・・嫌われたのかと思ったら、ホームの調査せよ・・・(^_^;)
やっぱり嫌いになっちゃったんですね~(涙)
心配しなくとも、オイラ一人で出れる所はアソコ以外遠いです。
よっていつもの方からお誘いが無い限り、ホームになるでしょうね(^_^;)
ってか、ホームで釣れなくなると、さすがに出漁自体禁止になる恐れが極めて高いです(涙)
Posted by ビルチャート
at 2012年07月18日 05:03

>ストンさん
そうですね。
刺身と塩焼きが、魚自体の美味さも分かりやすいですよね。
ま、これからは秋の青物が始まるまでは、料理を考えなくてイイ位釣れないと思うので、刺身や叩きが多くなるでしょうね~(^_^;)
ってか、そっち行きたいですよ~(涙)
そうですね。
刺身と塩焼きが、魚自体の美味さも分かりやすいですよね。
ま、これからは秋の青物が始まるまでは、料理を考えなくてイイ位釣れないと思うので、刺身や叩きが多くなるでしょうね~(^_^;)
ってか、そっち行きたいですよ~(涙)
Posted by ビルチャート
at 2012年07月18日 05:07

料理上手な奥様で羨ましい限りです!
夫婦円満の秘訣教えて欲しいで〜す(笑い)
ちなみに私の場合は、妻からただただ呆れられておりま〜す(開き直り)
夫婦円満の秘訣教えて欲しいで〜す(笑い)
ちなみに私の場合は、妻からただただ呆れられておりま〜す(開き直り)
Posted by ゼファー at 2012年07月18日 18:06
>ゼファーさん
夫婦円満・・・難しいですね~(^_^;)
家事もやれる事を、やれる時だけでも感謝を込めてやる・・・ですかね~w
本人達は円満と思っていますが、回りからは、昨年来修羅場と見られています(爆)
夫婦円満・・・難しいですね~(^_^;)
家事もやれる事を、やれる時だけでも感謝を込めてやる・・・ですかね~w
本人達は円満と思っていますが、回りからは、昨年来修羅場と見られています(爆)
Posted by ビルチャート
at 2012年07月18日 18:10

やっぱ、つれない時期は、コマセアジですよ!
ちょいと遠征してNなら、硬いんじゃない?
タイラバタックルに、
40cm程度の片テンピン、Φ1.5m/mの20cmクッションゴム、
LTアジ仕掛け(ハリス3号2M、2~3本針)
L~LLサイズのオキアミを使えば、そんなに臭くないし、
刺しえさも同じブロックから使えば、1kg400円しないべ?
なんなら、教えまっせぇ~wwww
Nの場合、タナを落としすぎると、イシモチだらけになります!w
夫婦円満の秘訣は、「ぼけ」と「つっこみ」です♪
ちょいと遠征してNなら、硬いんじゃない?
タイラバタックルに、
40cm程度の片テンピン、Φ1.5m/mの20cmクッションゴム、
LTアジ仕掛け(ハリス3号2M、2~3本針)
L~LLサイズのオキアミを使えば、そんなに臭くないし、
刺しえさも同じブロックから使えば、1kg400円しないべ?
なんなら、教えまっせぇ~wwww
Nの場合、タナを落としすぎると、イシモチだらけになります!w
夫婦円満の秘訣は、「ぼけ」と「つっこみ」です♪
Posted by 魔 at 2012年07月18日 19:10
守りましょう!!
皆さんが疲れ切って汗だくになって戻って来る日まで(爆)
オイラは横着なんで楽に出れて、今年そこそこお世話になっている
あの場所を鞍替えしませんよ~~~!!(笑)
・・・ホントは密かにポイント探して独り占めを考えてます(爆)
今の季節。キスのてんぷら&ソーメン、シーバス(ムニエル・刺身)
で十分です(嬉)
道中、認識旗ごと車から落としたのでまた一から作り直しです(汗)
皆さんが疲れ切って汗だくになって戻って来る日まで(爆)
オイラは横着なんで楽に出れて、今年そこそこお世話になっている
あの場所を鞍替えしませんよ~~~!!(笑)
・・・ホントは密かにポイント探して独り占めを考えてます(爆)
今の季節。キスのてんぷら&ソーメン、シーバス(ムニエル・刺身)
で十分です(嬉)
道中、認識旗ごと車から落としたのでまた一から作り直しです(汗)
Posted by AF300 at 2012年07月18日 20:20
>魔さん
アジもいいですが、なかなかメインでそれにはなりませんね~(^_^;)
やっぱりルアーゲームの方が、最近は性に合っている気がしますw
決してアジがいやというわけでは有りませんが(^_^;)
アジやるなら、それを餌に泳がせで狙っちゃいますねw
アジもいいですが、なかなかメインでそれにはなりませんね~(^_^;)
やっぱりルアーゲームの方が、最近は性に合っている気がしますw
決してアジがいやというわけでは有りませんが(^_^;)
アジやるなら、それを餌に泳がせで狙っちゃいますねw
Posted by ビルチャート
at 2012年07月18日 21:09

>AF300さん
心配しなくとも、あそこしか出れませんから(爆)
ポイント独り占めもイイですね♪
ってかマイポイントに憧れちゃいますw
あっちはかめ師匠とハクブンさんで切り開いたようなもんですから、こっちもなんとかしたいですね(^_^)v
問題は根物(滝汗)
心配しなくとも、あそこしか出れませんから(爆)
ポイント独り占めもイイですね♪
ってかマイポイントに憧れちゃいますw
あっちはかめ師匠とハクブンさんで切り開いたようなもんですから、こっちもなんとかしたいですね(^_^)v
問題は根物(滝汗)
Posted by ビルチャート
at 2012年07月18日 21:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。