ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ カートップボート釣りへ
にほんブログ村 ジョイクラフト(JOYCRAFT) レッドキャップ295 +トーハツ2馬力4スト船外機 +αの4点セット
ジョイクラフト(JOYCRAFT) レッドキャップ295 +トーハツ2馬力4スト船外機 +αの4点セット
ジョイクラフト(JOYCRAFT) フリード328(JEL-325) 検付
ジョイクラフト(JOYCRAFT) フリード328(JEL-325) 検付
ジョイクラフト(JOYCRAFT) オレンジペコ300
ジョイクラフト(JOYCRAFT) オレンジペコ300
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
プロフィール
ビルチャート
ビルチャート
新潟の海で釣りしてます。

2011年05月28日

2011年5月25日 Hの北 有料化前調査

2011年5月25日 Hの北 有料化前調査

絶好調!








の訳も無く、玉ちゃん水産社長から頂きました。

勿論、避難されている方にもお裾分け。
(数が無いのでアパートの方に)
俺も久しぶりのお刺身をこれから頂きます。
嬉しい~~!



さて表題の北調査、あの穴は鉄筋でふさがれていました。
↑越しは可能。

さて釣り自体は午後3時から4時まで中間のでべそに居ましたが、1時間アタリもなく終了。

しかし後ろに居たクロダイ師は絶好調で3連チャンで40cm級を上げていました。
まさにノッコミ!

・・・?
なんでそんな変な時間に1時間?
子供がにいがたキッズプロジェクトへ行くのに送り迎え、その待ち時間の事でした。



ところで、この日の朝に燃料満タンにして、釣行終えて帰宅した時の車のメーターがこれ↓


2011年5月25日 Hの北 有料化前調査


168km(一番左)で16.4km/L(一番右)!
釣りだけでユックリ走るとカタログ値よりも10%以上アップ!
こんな燃費ならまた釣りに行けるかな。

でもあんまり遠くに行けば一緒だな。
(^_^;)



あ、ボート一式を積んでないのも良かったかもね。
明日は雨、何も出来ないな。



あ、追加情報。
浜からのキスは好調でしたよ。




同じカテゴリー(オカッパリ)の記事画像
2014/7/13 久しぶりのオカッパリ
2012 オカッパリ②〜デイシーバスは無理なのか?
2012 シーバス狙いで、初振り!
9月8日 初エギング(オカッパリ)
2011年4月27日 今年2回目の鰆
2011年4月22日 鰆参戦
同じカテゴリー(オカッパリ)の記事
 2014/7/13 久しぶりのオカッパリ (2014-07-14 07:29)
 本日は釣り日和♪(防波堤の多目的使用に関するガイドライン) (2012-04-15 07:36)
 2012 オカッパリ②〜デイシーバスは無理なのか? (2012-01-20 21:03)
 2012 シーバス狙いで、初振り! (2012-01-10 19:15)
 9月8日 初エギング(オカッパリ) (2011-09-09 15:07)
 2011年4月27日 今年2回目の鰆 (2011-04-28 04:56)

Posted by ビルチャート at 20:03│Comments(8)オカッパリ
この記事へのコメント
リッター16.4kmですかぁ~
走りますねぇ~
僕も新しい車が欲しいなぁ~
只今19万kmです(汗)
Posted by かめ at 2011年05月29日 09:42
釣果は場所と時期と時間でしょうかね~?
どれひとつ抜けてもなかなか魚は釣れてくれないようです。
こちらの都合では釣れてくれませんね!

私の身近なところにも南相馬から非難されている方がいらっしゃいます。
今度差し入れ持って行ってあげようかなって思います。
でも、生ものは自粛したほうがいいのかな~って躊躇傾向です。
Posted by ストン at 2011年05月29日 13:58
>かめ師匠
いや~俺もエルちゃんに乗っていたら、それくらい乗りますよ。
俺も欲しいですもん。
4WDだし。
所詮FFにはヒッチメンバーは無用のチョウブツですからね~(^_^;)
Posted by ビルチャートビルチャート at 2011年05月29日 18:11
>ストンさん
いや、生物だから欲しいんですよ~
是非お友達になって差し入れてくださいね~
青物ハンターのストンさんならではの支援だと思いますよ。
Posted by ビルチャートビルチャート at 2011年05月29日 18:13
お得意の短時間釣行ですね。

いよいよ入場料500円の釣り堀化ですね~。
釣り堀なら必ず魚は居ますけど、魚が居ない釣り堀って事も・・・。(^^;)
Posted by ハクブン at 2011年05月30日 15:47
燃費の良い車で羨ましいです。
うちは10kmがやっと。
四駆だから仕方ないか・・・。
Posted by チョッコーチョッコー at 2011年05月30日 22:45
>ハクブンさん
そうお得意のやつです(^_^;)
本当に釣堀化・・・これでもいいのかも。
堤防のマナーが全くない中、環境にも良くないし、フローティングベストすら着ない人多数ですから。
もしココで落ちても、管理されているってことは直ぐに救助が来る?って事なのかな?
Posted by ビルチャートビルチャート at 2011年05月31日 06:08
>チョッコーさん
車の燃費はこの不景気&ガソリン高騰で気になります。
でもチョッコーさんの船は超燃費イイじゃないですか~w
Posted by ビルチャートビルチャート at 2011年05月31日 06:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2011年5月25日 Hの北 有料化前調査
    コメント(8)