ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ カートップボート釣りへ
にほんブログ村 ジョイクラフト(JOYCRAFT) レッドキャップ295 +トーハツ2馬力4スト船外機 +αの4点セット
ジョイクラフト(JOYCRAFT) レッドキャップ295 +トーハツ2馬力4スト船外機 +αの4点セット
ジョイクラフト(JOYCRAFT) フリード328(JEL-325) 検付
ジョイクラフト(JOYCRAFT) フリード328(JEL-325) 検付
ジョイクラフト(JOYCRAFT) オレンジペコ300
ジョイクラフト(JOYCRAFT) オレンジペコ300
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
プロフィール
ビルチャート
ビルチャート
新潟の海で釣りしてます。

2011年10月28日

ポータボートのバウカバー&竿受け台座完了!

昨日の続きを午後からやってみました。

U+2460のバウカバーはこんな風に留めてみました。

ポータボートのバウカバー&竿受け台座完了!

ポータボートのバウカバー&竿受け台座完了!

ポータボートのバウカバー&竿受け台座完了!

ポータボートのバウカバー&竿受け台座完了!

ポータボートのバウカバー&竿受け台座完了!

ポータボートのバウカバー&竿受け台座完了!

ポータボートのバウカバー&竿受け台座完了!


その後にゲスト用のロッドホルダーを付けて

ポータボートのバウカバー&竿受け台座完了!



最後に竿受け兼、小物置き場

ポータボートのバウカバー&竿受け台座完了!

ポータボートのバウカバー&竿受け台座完了!

ポータボートのバウカバー&竿受け台座完了!

ポータボートのバウカバー&竿受け台座完了!


全景がコレ

ポータボートのバウカバー&竿受け台座完了!



取敢えず夕方7時前に完成!



明日はNへ、師匠のボートで修行です。

あ〜、朝早いから寝よ~(^_^;)




気になるマイボート釣りの一覧です↓
にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村






同じカテゴリー(艤装)の記事画像
ミニボートの為の車選び 4
ミニボートの為の車選び 3
ミニボートの為の車選び 2
ミニボートの為の車選び 1
自作ランチャー完了!(とりあえずw)
艤装日和~~
同じカテゴリー(艤装)の記事
 ミニボートの為の車選び 4 (2013-01-17 07:34)
 ミニボートの為の車選び 3 (2013-01-12 18:47)
 ミニボートの為の車選び 2 (2012-12-27 07:30)
 ミニボートの為の車選び 1 (2012-12-25 07:26)
 シーアンカー考察 (2012-10-26 07:27)
 自作ランチャー完了!(とりあえずw) (2012-05-15 19:27)

Posted by ビルチャート at 21:09│Comments(8)艤装
この記事へのコメント
おぉ~、完成しましたね!
もっと早く作れば良かったですね(笑)
見た目もこちらの方がいいですよ!
Posted by かめ at 2011年10月28日 21:49
この、先端部分の下の仕舞、僕も悩んでます。
現時点では僕のイメージと一緒です。
それよりポータの曲線にPPダンボール見事に合わせていますねー(7枚目の写真)
体験レポート聞きたいなー。明日持って行きませんか?
Posted by コーチ at 2011年10月28日 21:58
>かめ師匠
苦節2年、完成しました〜w
でも早速第2号を作りたくなってきましたw
Posted by ビルチャート at 2011年10月29日 04:32
>コーチさん
PPは施工も楽だし軽いし(^O^)gですよ!
明日はこちらまで来るのですか?w
Posted by ビルチャート at 2011年10月29日 04:35
お、完成ですね!
今度船長さんお願いします(笑)
Posted by pbpb at 2011年10月29日 07:32
>pbさん
きっと来春ですね
それまで船長頼みます
Posted by ビルチャート at 2011年10月29日 16:32
できあがりましたね!
前からビルチャートさんのボートを見るたびに先端部分はどうするのかな~って思ってました。
カモノハシのクチバシ見たいでかっこいいですね!
このまま春までしまってしまうなんてもったいないですよ。
Posted by ストン at 2011年10月30日 03:30
>ストンさん
出来上がったら欲も出てきましたw
やっぱり後2回は出たいですね~。
でも早々に第2段の製作になるかもしれません(^_^;)
Posted by ビルチャートビルチャート at 2011年10月30日 03:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ポータボートのバウカバー&竿受け台座完了!
    コメント(8)